男性不妊は鍼灸で改善できる?不妊につながる原因や解決策をご紹介

 

世界保健機関(WHO)の不妊症原因調査によると、不妊の原因のうち48%は男性側の原因が関与するとまとめられています
いわゆる「男性不妊」は鍼灸で改善できるのでしょうか

今回は、男性不妊につながる原因や解決策をご紹介しますので、お困りの方はぜひチェックしてみてください。

男性不妊の原因は主に4種類

男性不妊の原因は大きく分けて4種類です。
「無精子症」など精子の質に関する問題のほか、「勃起不全」などの問題も男性不妊の原因として数えられます。
まずは、男性不妊の原因を4つのパターンに分けて、それぞれの詳細を見ていきましょう。

男性不妊の原因①勃起障害(ED)・射精不全

まずは、勃起障害(ED)により、正常な性交を行えないパターンです。
勃起が持続せず射精に至らない場合 や、勃起はできるものの膣内で射精できない場合もこのパターンに該当します。

原因は加齢による機能低下から、ストレスなどによる心因性の問題までさまざまです。

男性不妊の原因②無精子症

精液中に精子が存在しない状態が「無精子症」です。
無精子症は、染色体異常が原因とされる「非閉塞性無精子症」と、精管や精巣に何らかの異常がある「閉塞性無精子症」2種類に分かれます。
特に多いのが非閉塞性無精子症で、全体の約80%を占めています

男性不妊の原因③乏精子症・精子無力症

精子の数や運動率などがWHOの基準に満たない状態が「欠精子症」 であり、活発に前進できる精子が少ない状態が「無力精子症」です。
いずれも精子の質が悪いことが原因で男性不妊につながっています。

男性不妊の原因④精索静脈瘤

男性不妊の原因として、特に頻度が高い疾患とされているのが「精索静脈瘤」です。
精巣に向かって血液が逆流し、こぶのような形になって精子の動きを食い止めてしまいます。
精索静脈瘤は専門医による治療が必要なため、先述した3つの原因がすべてあてはまらない場合は医師に相談しましょう。

男性不妊の原因⑤性欲減退

そもそも、性欲がなければ子どもを授かれません。
不妊治療を行っている人の場合、ストレスやプレッシャーなどが原因で多くのカップルが性欲減退を実感するといいます。
心身のバランスを整えて、性交に対して前向きな気持ちになることも男性不妊を解消させるポイントです。

男性不妊を鍼灸の施術で改善できる3つの理由

男性不妊は鍼灸の施術で改善できる可能性があります。
精索静脈瘤のように専門医による治療が必要なケースもありますが、それ以外のケースなら鍼灸を試してみましょう
最後に、男性不妊を鍼灸による施術で改善できる理由を紹介していきます。

①勃起機能の改善に期待できる

鍼灸では、陰部への血流を促進する施術が可能なため、男性不妊の原因として多い勃起障害を改善できる可能性があります
勃起できない、勃起状態が長続きしないといったお悩みをお持ちの方は効果を実感しやすいでしょう。

②精子の質を高められる可能性がある

鍼灸の施術により、精子の質を高められる可能性があるため、
欠精子症が原因で起こっている男性不妊を解消できる場合があります
精巣への血流を促進して前立腺を刺激することで、精子の運動率や奇形率を改善できる場合があるのです。

精原細胞が新しい精子を作るまでのサイクルは約3月とされているため、
この間に継続的な鍼灸施術を受けることでさらに効果を高められるでしょう。
無精子症に関しても、精子の質の向上にともなって解消できる可能性があります

③男性ホルモンを分泌させやすくなる

鍼灸の効果によって、男性ホルモンを分泌させやすくなります。男性ホルモンが不足すると、精子の質が下がったり、勃起不全を招いたりといった問題が発生しやすくなるため要注意です。
鍼灸の施術は、男性ホルモンの分泌を乱す原因になるストレスの解消にも効果があるといわれており、男性不妊を改善できる可能性があります。

まとめ

WHOによると、不妊の原因のうち48%は男性不妊にあるとされています。
男性不妊の原因は、勃起障害から無精子症までさまざまです。
精子の質が低い場合や、勃起障害・性欲減退などが男性不妊の原因になっている場合、
鍼灸の施術が有効な改善策になる可能性がありますので、気になる方は一度信頼できる先生に連絡してみると良いでしょう

男性不妊にお悩みの方や、男性不妊を疑っていらっしゃる方は「オリンピア鍼灸整骨院」にご相談ください。
当院では、患者様の身体の状態を見極めたうえで最適な施術のご提案が可能です。

月2~5回の施術を月額制でも実施しており、根本改善による男性不妊からの脱却をサブスク感覚でご利用いただけますので、ご用命の際はお気軽にご連絡ください。

ページ上部へ