こんにちは!
鍼を打ったことのない方でも、ツボと呼ばれているところに、
鍼を刺すことによって体の不調を治すことは何となくでもご存知ですよね。
ツボ自体も西洋医学的には完全にはまだ、解明されていないのですが、三千年以上前
から使われ、
実際に痛みや苦しみ、病を癒して来たので、現在も残っています。
日本では特に江戸時代杉山検校が、鍼管を発明したので、細い鍼を打つことが可能に
なり、
手先で治療点でもあるツボを探り、ほぼ無痛での鍼治療が主流になりました。
鍼が皮膚を破り、筋肉に刺入すると、反射が起こり、硬くなっていた筋肉は弛緩しま
す。
脂肪組織ぐらいの浅い刺入でも、鍼によって破壊された傷を治そうと自然治癒力が発
動されて、
血漿板やフィブリノゲンや白血球やコラーゲンなどが血流に乗ってどんどん集まって
きて、血行がよくなり、
そこにあった炎症物質や痛み物質を押し流しますので、鍼を打った近くの腫れや痛み
は和らぎます。
ツボは内臓の名前の付いた経絡の流れの上に存在していることが多いので、たとえば
手にある肺経のツボの尺沢というツボをとると咳が止まります。
上原
急性的な腰痛、打撲、捻挫、骨折などでお悩みの方はオリンピア鍼灸整骨院まで!
交通事故は自己負担金0円で治療できます!
相談無料!まずはお気軽にお電話でお問い合わせください!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
オリンピア鍼灸整骨院
日曜・祝日も営業!!
http://www.karada-concierge.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都世田谷区南烏山6-27-2 近藤ビル1F
TEL:03-6279-5547
----------------------------------------
Facebook:
http://on.fb.me/1ddm0Ql
Twitter:
http://bit.ly/1ddkzS3
mixi:
http://bit.ly/1ddmzd1
アメブロ:
http://amba.to/1b9TU3O
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆