こんにちは!
オリンピア鍼灸整骨院のゲンさんこと佐藤です!
本日は他の曜日でも紹介させて頂いております、ストレッチの際意識して頂きたい呼吸について知っていただければと思います。
ストレッチの際、皆様は呼吸に意識を向けたことはありますか?
普段ストレッチする時意識することとして挙げられるのが
「どこが伸びている部位なのか」「姿勢や体勢」と言う方は多いのですが、しっかり体を伸ばす時は呼吸にも意識を向けてください。
ではその呼吸とは何か、どうすればいいのか。
それは、ストレッチする時、体制を整え伸ばし始める前に大きく息を吸い込んで、伸ばし始めた時からゆっくり息を吐いていくだけ!
何故それだけでいいの?それで何が変わるの?
息を吸うことは、横隔膜を始めとした筋肉に自然と力が入ります。
肺は自らが動いて空気が入ってくる場所を作る訳では無いので、力を入れていないリラックスな時の呼吸も常に力が入ります。
逆に息を吐くときはその呼吸の時使った筋肉から力が抜けていく、つまり脱力しているのです。
この脱力をストレッチの時に活かします。
つまり、ストレッチの時に呼吸を合わせて吐いていくことで、普段力が入っている部分からも力が抜けていくことで、固くて伸びにくいところも緩んでいくのです。
深呼吸すると、体の余計な力が抜けるような感覚を皆様一度は体験したことがあるのでは無いでしょうか?
それをストレッチにも活かすのです。
「やってみたけどあまり効果が分からなかった!!」「そもそもストレッチってどうすればいいの?」
という疑問や不明点がありましたら、一度体験しに当院までお越しいただければ幸いです。
何時でもご連絡、ご予約お待ちしております。
では、本日はここまでとさせていただきます。
次回もよろしくお願いします!!
http://s.ekiten.jp/shop_6051733
https://www.peakmanager.com/online/index/o4r7l9
http://b.hpr.jp/kr/sd/H000478470/
#呼吸
#呼吸筋
#ストレッチ
#胸郭
#呼吸を意識すると身体が変わる
#健康
#交通事故
#交通事故治療
#治療
#千歳烏山
#ムチウチ
#外傷
#腰部捻挫
#腰痛
#捻挫
#不妊治療
#肩こり
#オリンピア鍼灸整骨院
03-6279-5547
olympia@karada-concierge.com
#整骨院
#保険
#鍼灸
#指圧
#マッサージ
#自賠責
@パラススタジオ
#パーソナルトレーニング
#ハンモック を使った
#ヨガ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
オリンピア鍼灸整骨院
日曜・祝日も営業!!
http://www.karada-concierge.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都世田谷区南烏山6-27-2 近藤ビル1F
TEL:03-6279-5547
----------------------------------------
Facebook:
https://goo.gl/pRs0lA
Twitter:
http://bit.ly/1ddkzS3
mixi:
http://bit.ly/1ddmzd1
アメブロ:
http://amba.to/1b9TU3O
交通事故専門治療なら
http://www.jiko-olympia.com
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆