皆様こんにちは
オリンピアです(^^)
皆さま、やり投げという競技をご存知でしょうか。
槍投げとは
ジャベリックスローといい、
男子用は260~270cmで800g以上、女子用は220~230cmで600g以上。
陸上競技の種目の一つ。槍を投げてその飛距離を競うもの。助走路を走ってスピードをつけ,踏み切り線の後方から投擲(とうてき)を行う。
とあります。
古代オリンピックでは
古代ギリシアで四大祭典競技として,槍投げも行われていました。
もっとも盛大で歴史も長かったのがオリンピアの祭典であるといわれています。
優勝者に与えられるのは,ゼウスの神木オリーブの枝で編んだ葉冠で、そして優勝者の彫像が聖域内に建てられたといいます。
金品でなく名誉が重んじられたそうです。
(参考文献:古代オリンピックの歴史より)
はてさて、
しかしイマイチご存知ない方には、
槍?槍を走って投げる?
狩りをするのか?
標的はなんだ?
…違います。
男子やり、女子やりとも
2m以上もあります。
遠目で見ても、長い長い…
重さは
男子やりだと、飲みかけの1Lのペットボトル、
女子やりだとミニサイズの醤油ペットボトルぐらいでしょうか…。
そんな重くて長いもんを
35メートルもピットを全速力!!!で走って
ありえない可動域まで身体を追い込み、
何十メートルもぶん投げる。
地上から放たれた槍は、
ジャイロ効果により
しなりながら高速回転を伴い、
宙天に美しく舞い上がって、
また地上に弧を描き落ちてゆきます。
コリオリ力ー!
(匠のみ解る言語)
太陽に照らされた槍は
古代オリンピックを彷彿とさせるようです。
しかし個人的には
ナイターの照明に照らされて、
夜空に光りながら飛んでいく槍が
好きです^_^
…あややや
ちょっとおかしくなってきたな
しかしもうチョイお付き合いを…
それにしても槍投げのスパイクは高い!!
一足2万円くらいするのです。
なぜなら
左右の形も全然違うし、
ピンの位置までこだわる選手もいるらしい。
他にも色々、
傾斜を付けたり、
シャークスキンを貼り付けたり、
カンガルースキンだったり…
もう飽くなき探究心により、
スーパーカー並みに改造しちゃってる靴なんです
(規定内でですよ)
これも全速力で走ってきたのを
左足ですざまじいブロックを決め、その力を右の指先で離す槍へ伝える為です。
その左足にかかる負荷は体重の十倍とも言われ、
圧迫捻挫、脱臼を起こすこともあります。
肩と肘を伸ばしたまま槍を放つ為、
頸椎のむち打ちや、
肩や肘の関節損傷もあったりします。
交通事故並…?
なんて身体に痛い…あいたたた
なので、
槍投げをするには、
スピードと、パワーと、敏捷性が伴った、
柔軟で強靭な肉体が必要なのですね。
深い〜…(;´Д`A
新井涼平くんは
そんな槍投げの選手です。
続きます(^∇^)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
オリンピア鍼灸整骨院
日曜・祝日も営業!!
http://www.karada-concierge.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都世田谷区南烏山6-27-2 近藤ビル1F
TEL:03-6279-5547
----------------------------------------
Facebook:
http://on.fb.me/1ddm0Ql
Twitter:
http://bit.ly/1ddkzS3
mixi:
http://bit.ly/1ddmzd1
アメブロ:
http://amba.to/1b9TU3O
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆