こんにちは!
オリンピア鍼灸整骨院で柔道整復師でアスレティックトレーナー(AT)の大塚です。
運動・リハビリ&トレーニングをテーマに、お伝えさせていただく水曜日のこのブログ!!
先週までは、半月板損傷には足関節と股関節の機能の重要性、痛くなる原因についてお伝えしてきました。
今回は、
”術後のリハビリテーションの実際として”
どのようなプログラムでやるか、3回に分けてお伝えしてきます。
半月板も縫合術と切除術で考えが異なります。
しかし、実際行うリハビリは縫合術が切除術に比べてプログラムを遅らせるだけで、具体的内容はほぼ同様です!
まず、術後1日〜
・膝関節に可動域制限が生じないようにヒールスライドを行います。
・筋力訓練は術後翌日からクアドセッティングやSLRなどの訓練を行います。
・歩行に関しては全荷重歩行が可能です。
次に、術後3.4日〜
・自転車エルゴメーターを開始します。
(筋力訓練というよりは、スムーズな関節運動を目的として行います。)
・浅い膝関節屈曲角度で行えるクォータースクワットを行ないます。
(これは、大腿四頭筋収縮の再教育とともに身体重心の正中化を図ります。)
具体的なやり方等など詳しく聞きたい方は大塚までお願い致します。
http://s.ekiten.jp/shop_6051733
https://www.peakmanager.com/online/index/o4r7l9
#世田谷区
#千歳烏山
#運動
#リハビリ
#マッサージ
#トレーニング
#半月板
#損傷
#足首
#捻挫
#腰痛
#肩こり
#首こり
#頭痛
#オリンピア鍼灸整骨院
03-6279-5547
olympia@karada-concierge.com
#整骨院
#接骨院
#保険
#鍼灸
#指圧
#マッサージ
#整体
#メンテナンス
#コンディショニング
#ヘッドマッサージ
#交通事故
#パラススタジオ
03-6382-9820
https://pallas-studio.tokyo/
#ハンモックを使ったヨガ
#アンティグラビティ
#パーソナルトレーニング
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
オリンピア鍼灸整骨院
日曜・祝日も営業!!
http://www.karada-concierge.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都世田谷区南烏山6-27-2 近藤ビル1F
TEL:03-6279-5547
----------------------------------------
Facebook:
https://goo.gl/pRs0lA
Twitter:
http://bit.ly/1ddkzS3
mixi:
http://bit.ly/1ddmzd1
アメブロ:
http://amba.to/1b9TU3O
交通事故専門治療なら
http://www.jiko-olympia.com
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆